忍者ブログ

Night Jazz

JAZZについてのBLOG。日記的なネタも。

2024'03.19.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009'07.13.Mon
つい先ほどちょっとした言葉遊びをしてましたの。

アナグラムといって、自分の名前やら単語をアルファベットにして、
それをバラバラにしてまた並べ替える。

そして全く違う単語や言葉を使うってアレです。

んで、私の名前でやってたのですが、どうもこう・・・・

しっくりくるのがこなかったので、ちょっとひねりまして。


①自分の名前を一度アルファベットに



②神経衰弱みたいにして、同じアルファベットを削除



③残ったアルファベットで単語作成



④出来た言葉に、ぐうの音もでない状態へ。。←今ここ




あのですね、②の時点で残ったアルファベットが

O    A    S   C   H

この5コだったんですよ。

これをね、単語にすると出来るのが1単語しかなくてですね、

出来た単語が




Chaos!!




カオス!!




ジャパーニーズ 混沌!!






どんだけ真っ黒だって話ですよ。



しかもアナグラムをウィキしてみると、意外や意外。

元の単語に関連した単語になることも多々あるそうですよ。



↓これより以下ウィキペディアから抜粋↓

astronomer = moon starer 
(天文学者=月を見つめる者)

desperation = A rope ends it
(絶望=一本のロープがそれを終わらせる)

narcissism = man's crisis

(ナルシシズム=男性の危機)

one plus twelve = two plus eleven
(1 + 12 = 2 + 11)

Statue of Liberty = built to stay free
(自由の女神=自由でありつづけるために建てられた)

conversation = Voices rant on
(会話=声たちが怒鳴りつづける)


と・・まぁ・・・。


なんと・・・・まぁ・・・まぁ。


これは偶然なのかなんなのか分かりませんが、
狙って出来るレベルではないと思うのでやはり偶然の産物なんでしょうか?


だとしたら



t-frog=カオス




これも偶然って事でいいよね!!!??






もっと詳しく知りたい方はウィキペディアの解説へどうぞー
「アナグラム」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2009年6月6日 (土) 03:15  UTC、
URL: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0
PR
2009'06.29.Mon
バードランドと言えばJAZZ界では有名すぎる老舗なんです。

それこそ、JAZZの歴史そのもの。

で、おとといだったかな?


昼間にテレビで映画やってましたの。

「ラストラブ」
2f826b44.jpg

監督・・・藤田明二

・田村正和
・伊東美咲
・森迫永依
・片岡鶴太郎
・ユンソナ
・細川茂樹
・阿部進之介
・山崎一
・高島礼子
・安田知世未
・宮崎彩子
・小林令門
v飯田基祐



たぶらまさかずでず・・・んっふぅーふふふ
(田村正和です。 んーふふふ)


似てねーーー(;°Д°)!!!



・・ゲフンゲフン!



・・・・でね?


この映画はもの凄く!映像美の世界だったんですよ。

海外に行った事ない私みたいな人間は、へたすりゃ明日にでも成田に向かいたくなるような

そんなニューヨークの魅力を120%映像にしたような映画だったんだす。。

で、ストーリーをあまり言っちゃうとみてない人に申し訳ないんで凄いはしょって言うと






たぶらまさかずでず・・・んっふぅーふふふ




・・・



・・・・・



スンマセン



お笑い用語で言う 天丼ってやつです。
(ワカランチンはググってきなすって!)



まぁ、そんなのはどうでもいいとして


この映画ちょいちょいとJAZZが絡んでくるんですよ。


JAZZとニューヨークって言ったらバードランドなんですが、


見事に出てきました。外も、中も、ステージも。


挙句の果てには田村さんがステージでサックスをもって


いきなり演奏をはじめたりもして。


なんか


良かった。


生きてるうちに1回でいいからバードランドにいって


カティーサークを飲みたいって言う夢がかなった気がする位良かった。


JAZZが好きだからってのもあるかもしれないですが、


それ以上に感じたのは


そこにあるものや風景の魅力を100%以上で伝えるっていう

職人さん達の想いが伝わってきて良かった。

どんな方法であれ、人に伝えるという事に長けた人と

伝えたいという想いをエネルギーで動いてる人達って素敵だと

心から思った。


そんな映画でしたよ。


ニューヨークに行きたいのに行けない人はこの映画で行っといで!!



※ちなみに、田村正和さんはサックスを7か月も練習してプロをうならせたらしいですよ。
しかもサックス指導は稲垣次郎さん。。。(;´Д`)ドチラモスゴイナー




ラストラブ 公式ブログ
http://lastlove.tol-blog.com/
2009'06.29.Mon
何かを始める時

想いをそのまま行動に移せたらどんなに物事が気持よく進むだろう

後先を考えず思い立ったらすぐに行動が出来ると言うのは、

無謀ではなくてとても前進的でアクティブな行為だと思う。

これはもちろんいい意味でね。がむしゃらって素敵だよ。


でもそんな感覚、10代の頃に置いてきた


今は慎重になりすぎる反面、見えない先に全力で走っていくにはリミッターがかかる。

時にその慎重さは吉と出る時もあるが、全力で突っ走って、思いっきりぶつかって、

多少痛い思いしても笑って立ち上がってまた走り出す人に比べたらとても効率が悪い。


今、27歳 来月独立します。(仕事的な意味でね)


たった10年が人を変えたのか、大人にしたのか、臆病にしたのかなんなのかは分からない。

唯一自分の中で変わってない所は「物事、やってみないとわからない」と思えるところ。

やる前から「それは無理だ、あれは現実的じゃない」なんて否定して動かないのは嫌いだね。

どうせやるならとことんやってやろうじゃないか!

そう思うことは今も昔も変わらない。




けど、ここから先が今は違う。


じゃあ、具体的にどうする?

時間はどれだけかける?

何か月先の数字的な目標は?

今のスキルで何が出来る?

自分はどこまで通用する?


投げかけるのは疑問ばかり。

これがきっと全力で走る事を出来なくさせるリミッターだと思う。

失敗する事の怖さを知ってしまったが故にでてくるんだろうね。


でも、これは悪いことじゃないのもわかる。

この疑問にも胸を張って答える事が出来て、

んじゃ!ちょっと走ってきますわ!!

なんてさわやかにいいながら、あれよこれよとひょいひょい走っちゃう。

そんなのが理想。

ああ

ただ自分がまだまだなだけなんだと痛感する。

これって世で言う所の 人の器量?


同じ結果を出すにしてもいろんなベクトルがある中で

一番最短で気持ちよく走れる人って



凄いね。



考える頭をもった知的生命体の人間だからこそ

悩むメリット・デメリットがあるのはわかってるのだけど、

たまにはその日、その時、感覚を研ぎ澄まして

森羅万象を読み取って本能のままにシンプルに行動する生物が羨ましくなる。



なんて結局頭ン中グルグルの時点で森羅万象は程遠いかww


ああーー


知性で磨いた感性なんて誰かにあげるから

直感的な本能とセンスがほしい。


そろそろ目を覚まさないかな

私の脳みそ(未使用部分)
2009'06.03.Wed

そろそろこのBLOGもどうにかしないとな・・・

そんな気持ちで人のBLOGのように自分のBLOGを見てた訳ですが・・・

時間経ち過ぎ!!

最後の更新が2008年の8月!!!?


今は・・・


に・・・・


にせ・・・・


にせん・・・・きゅう・・・ぅう・・・ねんんん??


しかも、6月☆ジューンブライド月間♪


ヒエェェエェェエ(((((((( ;゚Д゚)))))))エェェエェェヒエ


ダメダヨダメダヨー!!

ナントカシヨウヨー!!


なにをどうナントカするかはわかりませんが、

きっとナントカします。もちろんなにかを。


はぁ~~~ぁああああああああ・・・・・


ちなみに1年間も空けてたんだから、ものっっっそい!ネタいっぱいだよね??

と思った人います?

いない事を願うのもなんですが、


ネタ


ないですよ?


・・


・・・


・・・・・(°Д°)、ペッ



えーとですね

とにもかくにも、なんとかします。

というか、なんとかしたい。

それ以上になんとかしてあげたい。

そんでもって、なんとかなってほしい。

そうする為にも今日は寝ます。おやすみなさいさい

2008'08.11.Mon

最近ぐぅたらと映画を見る機会が増えまして

そんな中でもグッと来たのがこちらでして

「マイ・ブルーベリーナイツ」

blue.jpg


監督・脚本
ウォン・カーウァイ

出演
ノラ・ジョーンズ
ジュード・ロウ
ナタリー・ポートマン
デイヴィッド・ストラザーン
レイチェル・ワイズ


どうも最近この手にヨワイ。

しっとりと後から来るような、
人間の本質だけをズバッと扱った作品

綺麗なものにはあまり触れないで、
泣きじゃくったり、惨めだったり、
でもひたすら前に進む

そんなのに弱くなってるらしい

これも年から来るのか

根っこで何かが変わったのか

それは分からないけど

この作品は好きだなぁ

何がいいって

作品中の音楽がですね、
とてもセンスがいい。

確かに個人的にノラジョーンズは
大好きですが、

時折流れるオーティスレディング

このオーティスがしっくり来る場面が多々あって
それも魅力の一つなのかな。

どこぞの誰かが言ってましたが

「映画を引き立てるのは音楽だが、音楽は自らを引き立てる」

なるほどね。と思っちゃいました。

それでもストーリーやキャストあっての映画ですが、
音楽も立派なキャストだという事なんでしょうね。

これを見てるとつくずく思う。

あー日本とは平和な国だ、と。


公式HP
http://www.blueberry-movie.com/

2007'12.15.Sat
東北は言わずと知れた雪国。

そんな東北に今年も来ました冬将軍。
(冬将軍=寒波って感じです。ようは寒い。)

秋田、青森に比べれば「何をっ!?」
って言われちゃうかもしれませんが本当、寒いんです。

違った・・・・。痛いんです。

こちら東北の寒さは「寒い」を通り越しまして「痛い」になりました。

痛い寒さって何?どんな寒さ?

なんて幸せぶっちぎりな質問を真冬に出来る方には改めてお教えしましょう!

たまに皆さんもやるかと思うんですが、
冷凍庫から冷食とか氷を取り出すときに、手にピタッとくっついて

イダダダーーー!!って。

やりません?

アレって、「冷たい」ではなく「痛い」になりますよね?

そんな感じです。

それが、露出してる皮膚と言う皮膚全てに覆い、パリパリーと音を立てて
割れるんじゃないかって思うような痛さ。

これが東北の寒さ痛さです。(朝方とか夜中ですけどね。)


そりゃあ、いたるものが凍りますよ。ビックリする位に。

そんな寒さが来た頃、ちょうど都会の知人にどの位の威力かを質問されました。


知「バナナでさ釘打てんの?」

自分「OK、多分打てますよ。」


知「豆腐は凶器になんの?」

自分「一晩で食用凶器じゃないっすか?」


知「じゃあ、冷蔵庫いらんね☆」

自分「い・・いや。それは・・欲しいよ(゜Д゜;)))?」


知「なんで?外おいときゃいーじゃんよー節約になるじゃん。いいなぁーw」



・・?

・・・・?

何?コレ。

確かに朝一の車内ドリンクは凍ってますよ?

車のドアと車両の隙間にあるゴムパッキーは「バリッ!」と音をたてて開きますよ?

けど・・・

冷蔵庫はいるじゃん!!


あいくら「腐らなくていいね☆」なんて言ったって
ありったけ凍らしたって意味ないじゃないですか!

ケチャップもいくらのしょうゆ漬けもローソンのプリンもみんな凍りますよ。

よって、冷蔵庫は要ります。

という説得をするのにかなりのエネルギーがいりました。

今思えば、エンジンオイルの性能の良さを分からせる為に流したあのCM。

まさかあの時にバナナで釘を打ったが為に、
我が家の冷蔵庫の必要性を必死に話すとは思いませんでした。
(しかも、アレは海外だった気が・・・)

とにもかくにも冬将軍様様。今年もひとつ、お手柔らかに・・ハハー。
2007'09.26.Wed
このBLOGをマイペース更新にしてからの更新は一ヶ月も間が空いてしまいましたw

久々の更新はお月見Day`s。

ここ一ヶ月がめまぐるしく過ぎ去ったので、近況報告まで行きませんが、
最近の動きを書いちゃいます。

実は、現在車関係の仕事をしてます。メインはタイヤ。

後はオイル変えたり、車高下げたり、エアロつけたり。。

用は車いじりがお仕事です。タイヤ屋ですけどねw

しかし。。

副業、まではいきませんが、IT関連の仕事が流れ込んできています。

あれだけ懲りて、「もうPC関連はやらん!」と決めて辞めたハズなのに、
新しい職業が落ち着き始めたとたん流れ込んできました。

知り合いのBLOGを作ったり、会社案内を作成したり。
名刺を作ったり、デザインしたり。

現在はある街のタウン情報誌作成のお仕事を進行中です。

そんなこんなで、昼はツナギ、夜はPCという物凄いコントラストな毎日。

あまり「あれもこれも」とやってしまうと、物事の優先順序がおかしくなって
バランスが取れなくなってしまうのが怖いですが、そこは慎重に。

これから先、どんな方向に向かって行くのかは定かではありませんが、
こなせる限り頑張っちゃおうかなぁと思いつつあります。

きっと、意味がある。
きっと、報われる。
きっと、何かが動く。

そう思って頑張ってみようかと・・・。

そんな風に思った十五夜の夜でした。

※皆さん月見しました!?
2007'08.31.Fri

最近、趣味がひとつ減り、ひとつ増えました☆

増えた趣味、それがコレ♪

kamera.jpg

一眼レフカメラでございます(ノ∀`)☆


しかも、デジタル一眼レフカメラが流行っちゃってしかたないこのご時世に、
フィルムタイプのカメラです。

なんで一眼レフを買ったかと言うと・・・。


安かったんです。ただそれだけ。

・・・

・・・・・

・・・・・・うそです。

本当は写真撮りたかったんです。

風景とか、人とか。これから生まれてくる子供とか。。

「自分で現像した方が安いんじゃないの!?」ってツッコまれる位、
それはもうバシャバシャと。

撮りたかったんです。写真。

別に、デジカメは持ってるのでそれでもいいのですが・・。
けど、現像した時にどうしてもその時のリアルな風景にならないんです。

原因は「デジタル」だから。画質がRGBでドットだから。

簡単に言うと、細かい四角で構成されてるんで、
色合いとかが極端になってトゲトゲしいんです。

でも、昔からのフィルムは丸い画質で構成されているので
本当に目で見たままが現像できます。
(腕にもよるんでしょうがw)

そんなこんなでフィルム一眼を買っちゃいました☆

でも、コレ、凄く安かったんです。
my carにハイオク満タンで入れた位の価格。しかも、ほぼ新品。

なんだか人も物もそうですが、出会いってあるかもしれませんね。

本当に欲しい、必要と思った時、自然に向こうから手元にやってくる感じ・・。
そんな感じでこのカメラとも出会いました。

これから見ていく風景を記録に残してくれるとても優秀なヤツ。
大事に使っていかなきゃ。
(当面の被写体は生まれてくる子供になる事間違いなしです♪)




2007'05.18.Fri

おととい、とても天気が良かったんです。

それはもう、クララが立つどころか、全力で走り出しちゃう位にいい天気でした。

そんな天気にたいして、自分の中で一つの方程式があります。

「晴れ=洗車」

これは晴れた日の中でも最優先重要事項です。

と、言う事で、早速洗車をしたんです☆

愛車の真っ黒なプリメーラをピッカピカにして大満足。
最近多かった黄砂もキレイさっぱり♪

「当分は洗車しなくていいなぁ~(゜∀゜)」なんて思ったのもつかの間・・。

一日経った昨日の事でした・・・。

イキナリ雨が降りやがったんです。クララの膝の力が抜けちゃう位の。

これでもか!って言う位の大雨・・・。

まるでこちらが洗車したのを見計らって、ぬか喜びさせて落とす。みたいな雨。

雨。雨。雨・・・。

雨は好きですよ?晴れた日より、雨の方が落ち着くから好きなんです。本当に。

けど、さすがに今回ばかりは嫌いです。

よりによって、洗車した次の日にドシャ降りの雨なんですもん。

「ああぁ・・・まただ。、まただよ」と思いました。

・・・何故に「また」なのかって?

それは、「洗車をすると雨が降る体質」だからです。
(体質かどうかは分かりませんが)

実は車を所有してからこの方、洗車をして3日ともった事が無いんです。

今のプリメーラだけでなく、前の車も、その前の車も。

何故に洗車をすると雨を降らされるのかは分かりませんが、
どうやらそう言う流れの中にいるみたいです。

どうやったらそのジンクスから抜け出せるかは、きっと美和様しか分からない
かもしれませんね。

「オーラの泉」にでてみたいなぁ・・・


----オマケ----

愛車プリメーラ
「東北ふきのとう仕様☆」

pri1.jpg









ふきのとうをボンネットに載せてるだけです(´∀`;)

2007'05.10.Thu
最近、めっきりとご無沙汰をしてました。

気がつけば更新の手が・・・止まってたみたいです。ごめんなさい。。

でも、皆さんのBLOGはコッソリと毎日みていましたよ☆

今日は、音楽ネタまでもいきませんが、日記です。

今、これを書いてる時間はカナリ静かで一番好きな時間帯です。

今日はちょっと暑いので、窓を少し開けて過ごしているのですが、
珍しく部屋に音楽は流れていません。

実は外で音楽が流れているからなんです。

・・・と言っても、嫌いな人は大嫌いなあの生き物。

緑色でぴょんぴょんと飛び跳ねる両生類。

そう、カエルです。KA・E・RU。
そのカエル達がゲコゲコ・ケロケロと大合唱。

もともと都会育ちの私ですが、田舎に越してからは、
本当に周りの景色や環境に癒されています。

空を見ればひっくり返した宝石箱みたいに散りばめられた星空。

目を閉じて深呼吸すれば、少し暖かい春の夜の風の匂い。

聞こえてくるのは風の吹く音とカエルの大合唱。

目を開けると、少しまぶしく感じる位に明るい月の光。

なんだか、日本にいるようには思えない環境です。

話だけ聞くと「どんだけ田舎!?」と思うかもしれません。

でも、否定する間も無いほど、田舎だったりします。ド田舎です。

今、なんだか不思議な感覚です。小さい頃から慣れ親しんで育ってきた都会。
そんな環境とは間逆に立っている私ですが、なんだかとても心が落ち着きます。

まだまだ長い夜、これから「Sade」のライブDVDでも見て夜を過ごそうかと思います。
※Sadeはとても大好きな人なんです。このDVDは後日アップしますよ☆

皆さんも良い夜を・・・


[1] [2
 HOME : Next »
プロフィール
HN:
t-frog
性別:
男性
職業:
孤独なデザイナー
趣味:
JAZZ カメラ
自己紹介:
blogタイトルがこんなだけど別に音楽関係じゃないです。

あくまで趣味。
1人コッソリしみったれる為の趣味ですよ。

なので基本は日記
ブログ内検索
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[06/04 t-frog]
[06/04 Azumi]
[02/16 t-frog]
[02/16 t-frog]
[02/16 JAZZMAMA]
[02/15 Azumi]
[12/31 Azumi]
[12/15 Azumi]
[09/26 t-frog]
[09/16 JAZZMAMA]
[09/13 t-frog]
[09/12 JAZZMAMA]
[09/12 JAZZMAMA]
[08/16 t-frog]
[08/15 mina]
フリーエリア
モバイルnight jazz
最新TB
メールフォーム
フリーエリア

Night Jazz wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by t-frog  

忍者ブログ[PR]